-
ハト
鳩対策 バードネット設置
鳩の糞がベランダに。。。 こうなってしまうと、換気すらしたくなくなってしまいますよね。 トゥルーテックでは、バードネット設置前に清掃・消毒し、それからバードネット設置を行います。 使うバードネットは難...
続きを見る
-
ハクビシン
ハクビシンの糞尿被害で断熱材交換
ハクビシンが天井裏に住み着き大量のフンや尿をしたり、 ハクビシンが歩き回ったりして、天井裏の断熱材はボロボロになっていました。 ハクビシン対策や糞の清掃消毒を済ませてから断熱材を新しく交換させていた...
続きを見る
-
コウモリ
コウモリ対策の施工
壁と屋根の隙間にコウモリが入り込み寝床にしていました。 コウモリは狭い隙間にも侵入して寝床にして大量に糞を落とします。 人の指先が入る位の隙間があれば十分に侵入可能です。 隙間にメッシュ状の筒を埋め込...
続きを見る
-
ネズミ
ネズミの捕獲
寒い季節ネズミの被害が増えています。 粘着シートを引くにもコツが必要です。 ご自身でシートを引いても全くかからなかったといわれる方が多いです。 通り道などを見極めて引くと捕獲しやすいです。 また、捕獲...
続きを見る
-
トコジラミ
トコジラミの駆除
最近増えているトコジラミの駆除です。 トコジラミの駆除は寝具だけでなく部屋の中にあるカーペット・畳・ソファーなどトコジラミの生息の可能性のある場所全て一気に駆除作業を行わなければ、残っていて再繁殖し...
続きを見る
-
新型コロナウイルス消毒
新型コロナウイルス消毒作業
トゥルーテックでは新型コロナウイルスが発生してしまった場合の消毒作業も行っております。 全体的な空間消毒処理から、細かい部分もアルコールで拭きあげて消毒を行います。 お見積りは無料です。ご相談くださ...
続きを見る
-
コウモリ
屋根部分のコウモリ対策
屋根の部材の隙間にコウモリが住み着き、毎日糞が落ちて困っている状態でした。 隙間にコウモリが入り込めないように一カ所づつ隙間を埋めて行きます。 毎日同じ場所にコウモリのフンが落ちてお困りでしたら、 無...
続きを見る
-
鳥
鳥対策 大型物件
本日は製薬会社様の鳥対策のバードネット設置をさせていただきました。 鳥の入る隙間がないように丁寧に固定していきます。 やはり鳥の対策にはネット設置が一番の対策です。 大型物件でもお見積りは無料ですので...
続きを見る
-
ハクビシン
ハクビシンはこんなところから侵入
2022年スタートです! 今年も一年よろしくお願い申し上げます。 早速ですが、今年は雪が多いですね。 ハクビシンにとっては暖かい人間の住む家の中に入りたい季節です。 そんなハクビシンが侵入していたのは...
続きを見る